フィルムカメラ 画像で保管 「ミノックス」

  1. フィルムカメラ 画像で保管 「ミノックス」

 

f:id:sakisaki2020:20190624211657j:plain

ミノックス

オークションで手に入れました。

ボディーカラーが黒なので、珍しいと思いました。

金額が2万円ぐらいだったと思います。

 

  • ミノックスC1969年発売) - 電子シャッター組み込み。絞りは常にF3.5開放のため、その絞り値での絞り優先AEとなる。最長露光時間は約7秒[2]。ボディーのレンズ窓がひとまわり大きくなった。超小型ガバナーの代わりに電子シャッターのマグネットや電池などが入ったためボディー長は120mmになった。このため、デザイン上の観点から上面のシャッター速度と距離のダイヤルにフィルム感度ダイヤルを加えた。またミノックスB以前にあった、フィルムが無駄送りされる問題点が改善された。フィルムカウンターが逆算式36枚撮りとなった。1970年以降レンズが像面平坦型のミノックス15mmF3.5となった。内蔵フィルターはUV、ND。ソ連スパイだったアメリカ人、ジョン・アンソニー・ウォーカーが使っていたことで知られる。製造台数174,000。

作りと、アイディアの詰まったスパイカメラです。

f:id:sakisaki2020:20190624215613j:plain

撮影する方法は、左右に引っ張ります。

f:id:sakisaki2020:20190624215714j:plain

するとのぞき窓から、のぞけるようになり、同時にシャッターの巻き上げもできます。

f:id:sakisaki2020:20190624215804j:plain

逆側。

f:id:sakisaki2020:20190624215836j:plain

光を測る窓と、ファインダー、シャッターのレンズ。

 

f:id:sakisaki2020:20190624215249j:plain

 

 

枠窓が、フィルムカウンターで、その近くのぽっちが、シャッターボタンです。

ソフトタッチですが、押した感はしっかりあります。

シャッター音は「カチっ」と、とても小さい。

 

f:id:sakisaki2020:20190624221118j:plain

 

 

f:id:sakisaki2020:20190624221229j:plain

 

 裏のロゴと彫刻です。

かっこいいです。

f:id:sakisaki2020:20190625114521j:plain

使用フィルム